越前たけふしきぶ姫こしひかり

JA越前たけふ管内で栽培された通常栽培のコシヒカリです。管内は、福井平野を流れる日野川の水源地の近くにあるため、雪解け水が豊富で、とても水のきれいな地域で栽培されています。農地では日野川上流からパイプラインを引き、きれいな水で管理しやすいようになっています。また、水だけではなく、土づくりにもこだわり、ケイカルの10アール当たり500kgの散布を推奨しています。当JAでは無償散布などの助成を行い、天候に左右されない品質や食味、収量の安定化に取り組んでいます。

玄米の紙袋には食味値・整粒歩合を表示しています。食味値とは、お米の美味しさを成分分析で表したもので、数値が高いほど美味しいお米と評価されます。一般的には、食味値70が基準とされています。食味の分析は静岡製機の食味分析計(AG-RD・TM-3500)で測定しています。整粒歩合とは、農産物検査法に基づき、お米の等級を定める一つの基準で、一定量の玄米の中に存在する良質な米つぶの割合を示したものです。一等米としては、整粒歩合70%以上が基準となります。整粒歩合の測定はケット科学研究所の穀粒判別器(RN-300)で測定しています。

これらを表示することによって、良質でおいしいお米を選びやすくなったと、多くの消費者から好評を得ています。